HEROs

HEROsは、日本財団が運営するアスリートの社会貢献活動を推進するプロジェクト🔥スポーツの力で、社会課題解決の話を広げます!"HERO"となるアスリートやチームのストーリー、活動の裏話をお届けします📣 ホームページ:https://sportsmanship-heros.jp

HEROs

HEROsは、日本財団が運営するアスリートの社会貢献活動を推進するプロジェクト🔥スポーツの力で、社会課題解決の話を広げます!"HERO"となるアスリートやチームのストーリー、活動の裏話をお届けします📣 ホームページ:https://sportsmanship-heros.jp

    マガジン

    • 翼がゆく~スポーツの力を探る~【アスリートのキャリア】

      元プロバスケットボール選手の小原翼が、様々な分野に転身を果たした元アスリートに、インタビューする企画です。インタビューを通して、アスリートが何を考え選択し、歩みを進めているのかについて迫っていきます。

    • HEROs LAB

      HEROs LABの講演活動をまとめました。 HEROs LABの概要はこちら👇 https://sportsmanship-heros.jp/action/lab/

    • TEAM HEROs

      HEROs AMBASSADOR・MEMBERのインタビュー記事のまとめです。 HEROs AMBASSADOR・MEMBERの詳細はこちら👇 https://sportsmanship-heros.jp/team/

    • HEROs AWARD 2021 受賞者

      HEROs AWARD 2021 受賞者に関する記事のまとめです。 HEROs AWARDでは社会とつながり、社会の助けとなる活動を行っているアスリートや団体を年に一度表彰しています。 HEROs AWARD 詳細はこちら👇 https://sportsmanship-heros.jp/award/

    記事一覧

    中田英寿が描く社会貢献のあり方。「楽しくてカッコ良いものに」

    「スポーツの力」を活用して社会課題に対する関心を高め、社会貢献活動の輪を広げることで社会課題の解決を目指す。 こういった思いのもと、2017年にHEROsは立ち上がりま…

    HEROs
    1年前
    208

    スケートをしてきて、良かった。安藤美姫が語るアスリートの強み

    フィギュアスケーターの安藤美姫さんは、現役の頃から社会貢献活動に取り組まれてきました。2011年の東日本大震災を機に今も続くチャリティーのアイスショーを始め、被災地…

    HEROs
    1年前
    152
    中田英寿が描く社会貢献のあり方。「楽しくてカッコ良いものに」

    中田英寿が描く社会貢献のあり方。「楽しくてカッコ良いものに」

    「スポーツの力」を活用して社会課題に対する関心を高め、社会貢献活動の輪を広げることで社会課題の解決を目指す。

    こういった思いのもと、2017年にHEROsは立ち上がりました。今年で5年目を迎えるこのプロジェクトの発起人は、元サッカー日本代表の中田英寿氏です。

    なぜ、社会貢献活動を表彰される場や、アスリートが競技外の活動の幅を広げられる場を作ろうと考えたのか。スポーツ選手の価値や可能性、そして“

    もっとみる
    スケートをしてきて、良かった。安藤美姫が語るアスリートの強み

    スケートをしてきて、良かった。安藤美姫が語るアスリートの強み

    フィギュアスケーターの安藤美姫さんは、現役の頃から社会貢献活動に取り組まれてきました。2011年の東日本大震災を機に今も続くチャリティーのアイスショーを始め、被災地を積極的に支援。報道を通じて知った震災の実態に衝撃を受け、行動を起こしたと言います。

    現役時代は、「フィギュアスケーターとしての安藤美姫」として見られることが苦しかった時期もあったそうです。しかし現在は、アスリートが持つ価値を実感。「

    もっとみる